top of page
検索
stanabe4211
2023年11月30日読了時間: 1分
明日から師走
今日も風は吹いていますが緩めです。 朝は冷え込み短い霜柱も立ちました。 寒い冬は景色が良いです。 河口湖からの富士山と足和田山。 良い眺めです。
閲覧数:11回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月29日読了時間: 1分
強い風は容赦ありません。
晴れていますが寒い日となりました。 西湖週末の家〈Weekend House〉の敷地には背の高い松・唐松・白樺・ブナ、中位の高さの楓・栗・胡桃など、背の低い馬酔木・山法師・ツツジなどなど。 今日の風はこれら全てを揺さぶり枝葉を散らかしました。 寒い日となりました。
閲覧数:17回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月26日読了時間: 1分
富士山マラソン
今日は富士山マラソンが開催されています。 河口湖と西湖を周回するコースです。 フルマラソンは公認コース。 その他いくつかのコースがあるようです。 参加人数は合計10,000人を超えるとか。 朝から時間毎・区間毎に交通規制もあります。 皆様のご無事をお祈り申し上げます。
閲覧数:17回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月24日読了時間: 1分
管理棟の柵、完成。
今月上旬から取り組んだ管理棟の外階段の柵。ようやく完成しました。 階段部分は応援の人を頼んだりしましたが、最後の7m程の平らな部分は私一人で足掛け4日かかりました。 疲れましたが、これで雪が降って足元が悪くなっても安心です。
閲覧数:16回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月23日読了時間: 1分
西湖の秋も終盤
強い風が吹く日が続きました。 木立の葉も少なくなりました。 昨日今日と風は和らぎ、緩く吹く南風が暖かさを感じさせてくれます。 秋も終盤です。 いよいよ寒い冬なります。 皆様、ご自愛のほどお祈り申し上げます。
閲覧数:10回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月22日読了時間: 1分
暖かい日
今日は朝こそ冷えていましたが、日が昇るにつれて暖かくなってきました。 南風だと思いますが、緩く吹いてとても過ごしやすくなっています。 敷地内の植栽の葉もほとんど落ちきったようでスッキリしました。 良い日です。
閲覧数:19回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月20日読了時間: 1分
朝日は7時過ぎ
西湖週末の家。桑留尾地区。 この時期建物に陽射しが差し込むのは朝7時過ぎです。 室内は床暖房と薪ストーブで暖かくなっていますが、やっぱり陽射しにはかないません。 ありがたい。感謝です。
閲覧数:9回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月14日読了時間: 1分
西湖の夕陽
今日は朝からよく晴れました。 しかし気温は低くとても寒い日でした。 明日以降は少し気温が上がる予報が出ていますが、風があるようで暖かさは期待出来ません。 これからもっと寒くなりますが、富士山や夕陽が綺麗に見える事がせめてもの慰めです。
閲覧数:9回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月12日読了時間: 1分
階段の手摺り
西湖週末の家の管理棟ログハウス。 今週、石階段の手摺りを設置しました。 古材を使用し、2人で2日程でほぼ完了。 昨日、手直しと防腐剤を塗り完成。 登り降りが安全になると思います。
閲覧数:19回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月10日読了時間: 1分
カラフル。でも。
落ち葉の色も色々。 赤に黄色に橙色。 彩り豊かとか、色鮮やかとか、確かに綺麗。 でもね。片付けがね。 今日は大路原地区を。 明日は桑留尾地区を。 たいへん。です。
閲覧数:18回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月7日読了時間: 1分
嵐の後
まったく、何処もかしこも落ち葉だらけ。 昨晩から今朝にかけて嵐の夜でした。 一晩で10日分ほどの落ち葉となりました。 そして今日は気持ちの良い快晴。 気まぐれなお天気には勝てません。 綺麗な夕焼けが恨めしく思います。
閲覧数:16回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月5日読了時間: 1分
陽射しがありがたい
連休最終日。 今日は朝から薄雲が広がり陽射しがあったりなかったり。気温はこの時期にしては暖かく過ごしやすい日でした。 午後になって僅かに陽射しがありました。 ありがたい。ありがとう。 元気が出ました。 西湖は秋が深まっています。
閲覧数:15回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月4日読了時間: 1分
紫の実
西湖週末の家の桑留尾地区の隣地との境。 秋を発見しました。 紫の実を付ける木、これはムラサキシキブかコムラサキか?多分、ムラサキシキブ。 敷地の植栽も色を変え、隣地の木も身をつけて秋真っ只中です。
閲覧数:13回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月2日読了時間: 1分
穏やかな朝
西湖の朝。8時前。 靄は消えていましたが、霞がかった富士山。 とても綺麗な富士山と、鏡のような湖面。 朝はとても穏やかでした。 が、8時以降は地獄の時間でした。 薪作りとデッキの修繕。連休前に何とか間に合わせなければと考えて1人頼みました。...
閲覧数:16回0件のコメント
stanabe4211
2023年11月1日読了時間: 1分
朝靄
西湖の朝は靄に包まれて「今日は曇りか」と思ってしまいます。 しかし、分刻みで靄は消えて青空が見えてきます。日の出前はかなり冷え込むようです。 その寒さで敷地内の植栽もすっかり秋の様子です。寒いですが良い季節です。
閲覧数:11回0件のコメント
stanabe4211
2023年10月31日読了時間: 1分
薪作り
今朝は雲が広がり気温は低く、しばらく秋晴れが続いていたのでとても寒く感じました。 そして西湖に来ると仕事が待っていました。 この間片付けたのに、今回も沢山の材が。 3連休前なのにこんなに。 片付けなければ。やれやれです。
閲覧数:18回0件のコメント
stanabe4211
2023年10月30日読了時間: 1分
浄化槽の定期点検
今日は年3回の浄化槽点検日。今年の最終回。 11月には山梨県の浄化槽協会の法定検査があります。 何の問題もなく点検は終了しました。 ご担当様、お疲れ様でした。
閲覧数:12回0件のコメント
stanabe4211
2023年10月29日読了時間: 1分
ハードな一週間
月曜日の管理棟西側の斜面に落石・転石防止の柵の設置からスタート。ストックしていた柵用の古材をこれに使用。 火曜日午後から木曜日はF棟のデッキの修繕。 腐食の進んだ材の交換と歪んだ部分の修正。 これがが意外と大変で予想以上に手間のかかる作業。週末までには間に合わないと判断し、...
閲覧数:20回0件のコメント
stanabe4211
2023年10月22日読了時間: 1分
気持ちの良い朝です
今日も良く晴れました。 風もなく木立の間から差し込む陽射しも柔らかで、鳥の囀りがにぎやかです。 デッキで富士山を眺めながらコーヒーをゆっくりといただきます。
閲覧数:18回0件のコメント
stanabe4211
2023年10月17日読了時間: 1分
穏やかな日になりました
この時期のこの時間にこの暖かさ。 いつもは日が沈む頃には冷たい風が・・・。 ・・・。今日は吹いていません。 良いのですが、なんか不思議です。 朝から快晴で暖かく夕方にこの景色とは。 不思議なんですが得した感じがします。
閲覧数:13回0件のコメント
bottom of page